点検・施工実績
京都市中京区でホテルの防火対象物点検と消防設備点検をさせていただきました(^^)/ 2024.09.05
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^^)
昨日は京都市中京区にあるホテルさんで、防火対象物点検と消防設備点検をさせていただきました(^^)/
その後、伏見区深草で以前民泊だった物件を買取り、民泊をされる方の消防申請とメンテナンスの見積りにいってみると・・・なんとビックリ!!
以前、弊社で消防設備工事をさせていただいた物件のオーナーチェンジ案件でした( ゚Д゚)!!
いろいろと資料も残っているので、業務がスムーズにはかどりそうです(^^)/
本日も消防設備点検で京都市内を駆け回っております(^_^;) 2024.08.26
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^^)
8月も最後の週となりました
本日も消防設備点検で京都市北区と京都市左京区へ行ってきました(^^)/
後半は台風が来そうで怖いですね・・・(゚Д゚)
台風と言えば、あまりメンテナンスができていない火災感知器は台風の気圧変化で誤発報することがあります (゚Д゚)
あらかじめ、音響停止方法の確認なども台風の事前の備えに加えておいて下さい・・・ (^_^;)
できれば火災感知器も定期的に新品と交換がベストです!!
消防署の法令適合検査に立ち会いました(^^)/ 2024.08.19
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
お盆期間中もバリバリ仕事をこなしておりました(^_^;)
・京都市中京区壬生坊城町の民泊で消防設備点検
・京都市中京区西ノ京船塚町の民泊で消防設備点検
・京都市東山区のホテルで防火対象物点検
・京都市下京区東側町にある新規開業の民泊で消防法令適合検査の立会
・京都市下京区荒神町にある新規開業の民泊で消防法令適合検査の立会
・京都市中京区聚楽廻中町にある新規開業の民泊で消防設備工事
・京都市山科区で新規に住宅宿泊事業を始められる物件の消防設備工事
8月の後半もがんばります!!(^^)/
京都市中京区で民泊の消防設備点検をさせていただきました(^^)/ 2024.08.13
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^^)
昨日は京都市中京区壬生坊城町にある民泊で消防設備の定期点検をさせていただきました(^^)/
そのあとは、京都市中京区聚楽廻で民泊新規開業のための消防設備工事をさせていただきました(^^)/
それから京都市中京区西ノ京船塚町で消防設備の定期点検をさせていただきました(^^)/
なんか中京区まつりみたいに連続してましたが、毎日暑いので移動距離が短くてとっても助かりました・・・(^_^;)
京都市西京区のデイサービス施設で消防設備の点検をさせていただきました(^^)/ 2024.08.04
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
今月の消防設備点検1件目は京都市西京区にあるデイサービス施設でした(^^)/
来週は左京消防署と下京消防署へ行ったり、誘導灯の改修をしたりといった予定は入っていますが、個人的には久々に3連休をいただいております(^_^;)
営業自体はしておりますので、夏休み期間中・お盆期間中もどしどしお問い合わせください!!
【京都市西京区で消防用設備の定期点検・防火対象物点検は京都消防点検サービスへお任せ下さい】
京都市西京区で消防設備の点検は、地域に拠点がある京都消防点検サービスへ!!(^^)/
日常的に京都市内の各消防署と打合せを行っておりますので、安心してお任せ下さい(^_^)
京都市下京区で飲食店さんの消防設備点検をさせていただきました(^^)/ 2024.07.29
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
先日は京都市下京区にある飲食店さんで消防用設備(自動火災報知設備・誘導灯・消火器・避難器具)の点検をさせていただきました(^^)/
京都市下京区で消防設備の法定点検をさせていただきました(^^)/ 2024.07.23
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
本日の午前中は京都市下京区にある複合用途物件(セントラルキッチン=製造所・住宅=共同住宅)16項ロの法定点検をさせていただきました(^^)/
即日、消防署へ点検結果報告書の提出も済ませ、お客様にもご安心いただけたことかと思います♪
京都市下京区と東山区と南区と中京区の町家旅館(民泊)で消防設備の定期点検をさせていただきました(^^)/ 2024.07.11
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
京都の7月といえば、、、祇園祭!!なんですが
京都消防点検サービスの7月といえば、、、民泊点検月間!!なんです(^_^;)
別に民泊の点検を強化している月というわけではなく、非常にたくさんの点検が集中している月なんです(^_^;)
1日に6物件ぐらいを回り、7月10日ですでに40件以上の点検をすませております、、、
そして明日からは消防点検とは関係ないんですが、祇園祭山鉾6基の電飾が待っており、17日は山鉾巡行に参加、、、
どこかで1日だけ休んで、後半の民泊点検スパートに突入となります!!
でも、まだまだご新規のお問い合わせも対応可能ですので、お気軽にご連絡ください(^^)/
京都市東山区の町家旅館(民泊)で消防設備の点検をさせていただきました(^^)/ 2024.07.03
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^^)
昨日は京都市東山区にある町家旅館(民泊)の消防設備点検をさせていただきました(^^)/
民泊に一般的に設置されている消防設備は、特定小規模施設用自動火災報知設備・誘導灯・消火器の3種類なので、これらを順番に点検していきます。
感知器が正常に作動するか?設置場所に問題はないか?
誘導灯は点灯しているか?専用回路になっているか?
消火器の破損はないか?圧力に問題はないか?
などなど結構見るところはあります(^_^;)
今日も昨日に引き続き京都市東山区で消防設備点検、からの中京区のホテルさんで防火対象物点検の予定となっております♪
久々に天気も良いので、張り切って行きたいと思います(^^)/
京都市下京区のホテルで防火対象物点検をさせていただきました(^^)/ 2024.06.28
みなさんこんにちは、京都消防点検サービスです(^_^)
今週は、京都市下京区のホテルさんで防火対象物点検をさせていただきました(^^)/
消防点検サービスという名前ですが、防火対象物の定期点検も得意です!!
収容人員が300人以上の建物や、収容人員が30人以上の特定一階段等防火対象物などで1年に1回必要となる点検で、防火のために建物の運用を正しくできているかという点検になります。
他にも今週もいっぱいお仕事をさせていただきまして、ありがとうございます(^_^)
京都市中京区のビルで誘導灯の取替
滋賀県草津市のマンションで消防設備(非常警報設備・消火器)の定期点検
京都市中京区の介護施設(非常警報設備・誘導灯・消火器)で消防設備の定期点検
京都市左京区のお豆腐屋さんで消防設備(誘導灯・消火器)の定期点検
京都市南区のホステルで消火器の入替
京都市下京区で民泊開業のサポート
京都市上京区で消防署の適合検査立会
京都市中京区のカフェで消防設備(誘導灯・消火器)の定期点検
つらつらと書いていると、めっちゃ頑張った1週間だった気がします(^_^;)
来月も頑張ります(^^)/